高齢になりシルバーカーと呼ばれる手押し車を押して歩く方を見かけます。スーパーマーケットでも買物カートを押して歩くと楽だなと感じた方も多いかと思います。
体重をハンドルに押しのせて歩くシルバーカーは、膝や腰の負担も減り楽です。けれども運動量を減らす原因にもなります。押して歩きますから体は前傾姿勢になります。前傾姿勢になると自然と膝を少し曲げて歩くようになります。腹筋や太ももの筋肉をしっかり使う歩き方ではありません。前かがみの姿勢が普段の歩き方として定着し、絵に描いたような高齢者ができあがります。 … 続きを読む

お知らせ竹栄接骨療院のブログ ページ 2
公開日: / カテゴリー: お知らせ
コラム「ノルディックウォーキングという、すばらしいバランス回復の習慣」を追加しました。
コラム「膝の裏から水が溜まる」を追加しました。
コラム「10歳前からある変形性膝関節症の兆候」を追加しました。
コラム「交通事故のむち打ち症を治せないわけ」を追加しました。
コラム「人間はお尻の大きな猿である。」を追加しました。