歪んだバランスをリセットしてニュートラルな状態に。ラクなところをトクイに。キツイところはテキトウに。足・腰・腹・肩・腕・頭。体はつながっている。痛みをともなう施術は、よけい体を固くする。からだの声を聴いて、ラクな方へ。
操体法とは
あまり一般的に知られていない「操体法」について、その歴史、特長、施術の方法などを、テキストと動画、Q&Aなどで、分かりやすく解説します。
Clinic 療院案内
- 名称:ちくえい接骨療院
- 所在地:〒296-0044 千葉県鴨川市広場1118-3
- 施術時間:9:00 – 12:00、13:00 – 18:00
- 休業日:日曜・祝日
- 電話:04-7093-4199
- メールフォーム
information竹栄接骨療院からのお知らせ
- 2024.07.30 Stress and creativity created by the discrepancy in the way time progresses for each individual
- 2024.04.03 保険外自費診療のご案内
- 2023.05.22 コラム 運動理論としての操体法。思想としての操体法。
- 2023.05.18 Difference between comparing the length of the apparent lower leg and measuring the length of the femur lower leg bone.
- 2023.05.16 見た目の下肢の長さを比べることと大腿骨下腿骨の骨長を測ることの違い。
- 2023.02.09 マサイメソッド 跳ねることで使える体幹筋を意識する。
コラム 「息食動想」
操体法の創始者・橋本先生の思想を受け継ぎ、操体法のエッセンスを含んだ佐藤竹栄流の現代生活への提言をコラムにつづっています。